GN21の設立
『グリオ、第三地域から世界へ』の会を引き継ぎ「平和と思想のオルタナティブと、Side by side の精神」をキーワードに、会費制をとらないオープンな学際的NPOとして、1997年10月に発足。
「春秋季刊誌『グリオ』から学ぶもの:GN21の前史」(北島義信)
(Newsletter Vol.7(2006.5.15)より抜粋 ・PDFファイル)
役員(2020年7月10日現在)
代表顧問
- 板垣雄三(ITAGAKI Yuzo):東京大学名誉教授。日本中東学会会長、日本イスラム協会理事長等歴任。
- 北野栄三(KITANO Eizou):毎日放送顧問・関西民放クラブ会長。毎日放送常務、和歌山放送社長等歴任。
- 福原信義(FUKUHARA Nobuyoshi):大阪大学名誉教授。セム語族(アラム語・アラビア語等)言語学者。
- 山折哲雄(YAMAORI Tetsuo):宗教学者。国際日本文化研究センター教授・同所長等歴任。
- 山下和彦(YAMASHITA Kazuhiko):堺文化振興財団理事長。(株)電通副社長・大阪代表、大阪国際会議場社長等歴任。
代表
代表補佐
- 安藤次男(ANDOU Tsugio):立命館大学名誉教授。同国際関係学部長等歴任。
- 北島義信(KIITAJIMA Gishin):四日市大学環境情報学部教授・黒人研究の会会長。浄土真宗正泉寺前住職等歴任。
- 幸泉哲紀(KOIZUMI Tetsunori):龍谷大学名誉教授。オハイオ州立大学助教授・龍谷大学国際文化学部教授等歴任。
- 佐々木建(SASAKI Ken):京都グローバリゼーション研究所主宰。大阪市立大学商学部教授等歴任。
- 松本祥志(MATSUMOTO Shoji):札幌学院大学法学教授。同学部長等歴任。
- 古田元夫(FURUTA Motoo):日越友好大学院大学学長〈在ハノイ〉。東京大学大学院教授・副学長等歴任。
- 安斎育郎(ANZAI Ikurou):立命館大学名誉教授、同国際平和ミュージアム名誉館長、科学評論家
- 桂良太郎(KATSURA Ryotarou):海外担当事務局長。日越友好大学院大学教授(在ハノイ)立命館大学国際関係学部教授等歴任。
- 竹谷裕之(TAKEYA Hiroyuki):名古屋大学大学院教授
- 中江正弘(NAKAE Masahiro):紀伊国屋書店専務取締役等歴任・現顧問
- 山中偉史(YAMANAKA Hideshi):事務局長、中等教育・社会教育担当。立命館大学法学部卒。京都市立中学校社会科教諭を歴任。現在京都市立再任用教諭。この間日本キューバ友好協会京都府連事務局担当理事として国際交流に貢献
常任理事・事務局
- 西川博子:(NISHIKAWA Hiroko):事務局次長(事務局担当)
- 八木啓代(YAGI Nobuyo):事務局長補佐 (Web管理担当)ラテンアメリカ地域担当。音楽家、作家。京都外国語大学ラテンアメリカ研究所客員研究員
常任理事
- 大久保史郎(OOKUBO Shirou):北米地域担当。立命館大学法科大学院教授、国際地域研究所長
- 宇野木洋(UNOKI You):アジア地域の国際関係担当。立命館大学文学部教授、日中友好協会会長、中国文学専攻。
- 大谷保男(OHTANI Yasuo):ベトナム地域担当。日本ベトナム友好協会副理事長。
- 石崎晴己(ISHIZAKI Harumi):ヨーロッパ地域担当。青山学院大学名誉教授。
- 上倉庸敬(KAMIKURA Tsuneyuki):ヨーロッパ地域担当。大阪大学大学院文学研究科教授
- 両角英郎(MOROZUMI Eirou):ヨーロッパ地域担当。羽衣国際大学教授
- 中川 恵(NAKAGAWA Kei):中東・アラブ地域担当。羽衣国際大学教授・明治大学国際総合研究所客員教授
- 清水 透(SHIMIZU Tohru):米州地域担当。ラテンアメリカ社会史・慶応義塾大学名誉教授
- ElMosfata Rezrazi(エルモスタファ・レズラズィ):中東地域担当。アジア・アフリカ研究所所長(ラバト)・ムハンマド五世大学客員教授(ラバト)
- 大島浩一(OSHIMA Kouichi):メディア調査担当。メディア総合研究所、ハノイ国家大学客員教授等歴任。
- 池田知隆(IKEDA Tomotaka):社会的ネットワーク担当。毎日新聞論説委員、大阪市教育委員長
- 家 正治(IE Masaharu)国際法・国際政治担当。神戸市外国語大学名誉教授。神戸市外国語大学・姫路獨協大学教授等。国際法・国際政治
- 川尻 修(KAWAJIRI Osamu):大学ネットワーク担当。紀伊国屋書店京都営業所長・同営業総本部専務取締役などを経て、同特別顧問
- 山本 伸 (YAMAMOTO Shin):四日市大学教授
- 石澤春彦(ISHIZAWA Haruhiko):文理閣編集部他
- 生駒智一(IKOMA Tomokazu):事務局担当。立命館大学コリア研究センター客員研究員
理事
- 相見正篤(AIMI Masahiro):元(株)日本農薬取締役専務執行役員
- 荒川重勝(ARAKAWA Shigekatsu):立命館大学名誉教授。民法・消費者法専攻
- 石田信義(ISHIDA Nobuyoshi):京都外国語大学講師等・イベリア&ラテンアメリカフォーラム(FIAL)理事、ブラジル等司法専門 通訳
- 色平哲郎(IROHIRA Tetsuro):佐久総合病院地域医療科主任医師。NPO「佐久地域国際連帯市民の会(アイザック)」事務局長等
- 内田宮子(UCHIDA Miyako):羽衣国際大学現代社会学部教授
- 大久保史郎(OHOKUBO Shirou):立命館大学名誉教授。国際諸国の憲法。
- 樺島勝徳(KABASHIMA Katsunori):天龍寺塔頭・薬師禅寺住職。花園大学講師(東洋医学)。医学評論家。講演活動・著作多数
- 片岡みわこ(KATAOKA Miwako):三枝特許法律事務所翻訳部統括
- 清洲早紀(KIYOSU Hayaki):循環器内科医師 京都保健会・吉祥院病院院長
- 金 守良(KIM Suryan):神戸朝日病院院長、消化器内科・総合内科医師(GD)
- NGUYEN Quang Huy (グエン・カン・フィー):複数事業経営者(社長)。在ハノイ
- 工藤孝司(KUDOU Kouji):滋賀文教短期大学教授。同志社大学・立命館大学講師等歴任。
- 倉田 正(KURATA Sei):元吉祥院病院院長。外科医。
- 黒田寿郎(KURODA Toshirou):国際大学名誉教授
- 黒田美代子(KURODA Miyoko):駒沢女子大学教授等歴任。
- 小林 誠(KOBAYASHI Makoto)お茶の水女子大学大学院教授
- 櫻井秀子(SAKURAI Hideko):中央大学政策科学部教授
- 蔡 明哲(SAI Meitetsu):羽衣国際大学教授
- 讃井由季子(SANUI Yukiko):パリ日本語学院講師、GN21ヨーロッパ担当パリ事務局長
- 渋谷光美(SHIBUYA Terumi):羽衣国際大学准教授。社会福祉・介護福祉専攻。
- 嶋 努(SHIMA Tsutomu):元兼松江商常務取締役・大阪支社長・羽衣国際大学客員教授等歴任。
- 菅沼櫻子(SUGANUMA Sakurako):シドティ国際寮主宰・明治学院大学・東京国際大学講師
- 高尾 勝(TAKAO Masaru):立命館大学国際関係学部卒(一期生)。公益社団法人京都保健会・吉祥院病院事務長等を経て、現在民医連京都中央病院事務次長
- 高垣友海(TAKAGAKI Tomomi):通訳・翻訳家
- 田村愛理(TAMURA Airi):東京国際大学商学部教授
- 千葉まきこ(CHIBA Makiko):日商簿記一級・中学高校教員免許等。
- チャン・ティ・ヒエン(Tran Thi Goc Hien):司法等他分野の同時日越通訳・安南(株)社長
- 豊田基行(TOYODA Motoyuki):ジャーナリスト
- 奴田原睦明(NUTAHARA Nobuaki):東京外国語大学名誉教授。元アラビア語科主任教授・現代アラブ文学専攻
- 土生長穂(HABU Nagaho):法政大学名誉教授・第三地域からの視点を重視する国際政治。
- 深山嘉伸(FUKAYAMA Yoshinobu):和歌山富山興産(株)社長・和歌山ベトナム会会長
- 福原信義(FUKUHARA Nobuyoshi):大阪大学教授
- 藤岡 研(FUJIOKA Ken):回生病院(香川)・洛西ニュータウン病院(京都)医師を経て、りんくう総合医療センター医師
- Luigi Alberto DI MARTINO:(ルイージ・アルベルト・ディ・マルチノ)関西外国語大学教授
- 三室 勇(MINURO Isamu):医療ジャーナリスト
- 宮田恭伸(MIYATA Yasunobu):アーチスト、スコップ美術表現研究舎代表
- 文 京洙(MUNG Gyongsu):立命館大学国際関係学部教授(学部長)・韓国等アジア地域研究
- 守 誠(MORI Makoto):元ILO常設委員会日本代表・名古屋市立大学特任教授
- Bernard MOURALIS (ベルナール・ムラリス):フランス国家博士号審査委員、前国立セルジ・ポントワーズ大学人文学部長・教授、評論家
- 横井泰夫(YOKOI Yasuo):元商社勤務。現在各種ボランティア団体主宰
- 吉中丈志(YOSHINAKA Takeshi):京都民医連中央病院院長・循環器内科・総合内科医(GD)
- RAJKAI Zsombor Tibor(ライカイ・ジョンボル・ティボル):立命館大学国際関係学部准教授。東洋史・社会言語学専攻
- 渡辺幸重(WATANABE Yukishige):畿央大学教育学部教授、新聞記者等を歴任
賛助会員
- 武藤武雄 (MUTOU Takeo):紀伊国屋書店取締役:西日本営業本部長
- 藤戸克己 (FUJITO Katsumi):紀伊国屋書店京都営業部長
- 栗田 靖 (KURITA Yasushi):紀伊国屋書店京都営業部営業課長
- 野田悠一郎(NODA Yuichirou):紀伊国屋書店京都営業部営業係長
- 有友規顕(ARITOMO Noriaki):紀伊国屋書店大阪営業本部課長
- 花岡まなみ(HANAOKA Manami):紀伊国屋書店京都営業部
- 本田あつこ(HONDA Atsuko):アーチスト:版画作家。
(以上常任理事と賛助会員を除き、50音順を原則とする。)